心癒されて!「花しょうぶ」にて

保健活動推進員主催ので12月4日(金)に樽町ケアプラザにてミニディケアの「花しょうぶ」が行われました
今回はしばらく中止していた会の二回目で感染に気を付けながら楽しんでもらえるように工夫しました
師岡の青山さんが仲間とマンドリン演奏をしてくださいました
マンドリンの軽やかな響きとギターの音色にいらした方やスタッフも聞きほれました
曲目はトロイカ、エーデルワイス、瀬戸の花嫁、見上げてごらん夜の星を、ふるさとなど知っている歌が多かったので楽しめました
参加者は6名でした

 
本日の曲目と演奏者

 
コロナ感染防止のため机一つに一人となって間隔を空けています。

 
みなさんに差し上げるおやつもコロナ渦ではお土産として最後にお菓子とお茶を渡すことになりました
お茶やコーヒーを飲みながらお菓子を食べてみんなで談笑し、話に花が咲くようになるのはいつのことでしょうか
保健活動推進員の定例会もここで簡単に行いました。

お知らせ
保健活動推進員主催の毎月のウォーキングはコロナ禍のため12月から3月まで中止になりました
みんなが集まって歩くことは中止ですが
皆さん健康に気を付け人ごみを避け一人ウォーキングは続けてください

 

平成31年4月保健活動推進委員開催・ウォーキングの報告

4月保健活動推進委員開催のウォーキングが4月27日(土)開催されました。
今回は『山下公園のウォーキング』朝10:00師岡会館に集合し大倉山駅に向かってスタート
しました。今回の参加者なんと・なんと17名参加、内訳(一般参加者12名、推進委員5名
: 女性14名・男性3名)主催者は参加者が多い為、笑顔が出る。天気は平成年号最後の為
雲が胸いっぱいになり(?)ウォーキングの途中で天から涙が落ちて来ました(雨)になりましたが
参加者全員傘をさしてのウォーキング、全員15:00大倉山駅に付近で、感想をお聞きしましたら
非常に良かったと言う言葉が返ってきました。
保健活動推進委員安心して解散しましたのでウォーキングの様子を写真で報告致します。

横浜港付近

参加者全員の集合写真(ダイヤモンドプリセスの前)

山下公園付近

12:00~13:00昼食 : ランチなど安く美味しい昼食でした。
昼食後 : アメリカ山公園 ⇒ 港の見える丘公園 ⇒ イギリス館 ⇒ 元町中華街駅 ⇒ 大倉山駅下車
昼食後の写真は雨天の為、写真はありません。

今回の歩数計   (本日のウォーキングは10.000歩です)

ウォーキング大変お疲れ様でした。次回は5月25日(土) 師岡会館10:00集合 (ニツ・三ツ池公園の予定です)
皆さんの参加をお待ちしております。                         保健活動推進委員者 報告

 

 

 

 

平成31年2月の打越町内会理事会の報告です

2月3日師岡町会館にて打越町内会の理事会が開催されました。

開会の言葉の中で会長は今年の指針として「ビジョン、イノベーション、セキュリティ」の3本柱でやっていこうと話されました。よく耳にする言葉で、色々な意味があるようですがここでは「将来の構想、革新、安全」という事でしょうか。この3本柱を元に頑張っていこうとのお話しをいただきました。

この後、会計理事より会計報告を受けました。

 

報告事項(ひっとプラン)

★ 2月27日 慶応大学生による「影絵」15時開場 15時30分開演

★ 男の料理教室開催決定 日時 未定

打越町内会 報告事項(抜粋)

★ 防犯パトロール 長期功労者(96歳まで防犯パトロールに協力頂いた)感謝状の贈呈を決定。

★ 港北区消費生活推進員の募集方法  今年度は公募となった。

 2月24日(日)午後13時~16時まで 防災知恵袋展 開催

審議事項(抜粋

★ 横浜市環境事業推進委員、保健活動推進委員 現メンバーの再推薦の予定。

★ スポーツ推進委員の改選に伴い新委員2名推薦者 決定。

★ 港北区明るい選挙推進協議会地区代表及び推進委員の推薦 決定。

★ 港北エコアクション3R夢行動及び清潔できれいな街づくり表彰候補の推薦 決定。

以上

次回理事会は 平成31年 3月3日(日)17時より 

 

平成30年度 打越町内会 4月の理事会報告(抜粋)

DSC_0555.JPG

3月末の打越第二公園のチューリップは5分咲きくらい

打越町内会理事会の報告(抜粋)

  • もくとうの後・会長挨拶

報告事項

  • 会計報告

連合町内会関連の報告

  • 新区長 栗原るみ 区長
  • 防犯灯の新規申請 受付 5月31日まで
  • 第3期 ヒットプランの報告

★男の料理教室 盛況でした。
★保存版イベントカレンダー全戸配布予定

打越町内会関連の報告

  • チューリップ祭り 開催予定日 変更 (木工クラフト、ビンゴ)

師岡打越第二公園 4月8日(日)10:00~開催します。

審議事項

  • 打越町内会グランドゴルフ大会開催  決定 日時未定
  • H29年度総会資料の承認
  • 防災小委員会メンバー決定 

 

以上

★次回は H30年5月12日(土)午後2時より総会  理事は1時に集合    

平成30年 港北区新年賀詞交換会 がありました

平成30年1月5日新横浜プリンスホテルで港北区新年賀詞交換会が開催されました。会場には港北区内の大勢の人が招待され、開会の辞に始まり市歌斉唱、区長の挨拶や来賓挨拶、乾杯のあと祝宴。なかでも、トレッサ横浜が港北区民表彰で表彰を受けました。今年も華やかな中で無事終了しました。
aisatu1.jpg toressa.jpg​​