トレッサ夏祭り2024 盆踊り参加の報告(師岡粋の会 8月17日)

台風一過の猛暑の中、トレッサ夏祭り2024の盆踊りが開催されました。

トレッサ南館1階のイベント広場に特設されたやぐらを囲んで、
獅子ヶ谷自治婦人部師岡粋の会がリードとして参加させていただき、
ご来場の皆様と二重三重の輪になって、大いに盛り上がりました!


—– タイムスケジュール —–

  • 1部前半:獅子ヶ谷自治婦人部
     曲:獅子ヶ谷音頭♪、相馬音頭♪、アンパンマン音頭♪、横浜農協音頭♪、チャンチキおけさ♪、鶴見音頭♪
  • 1部後半:師岡粋の会/太鼓・当たり鉦・篠笛の皆様
     曲:炭坑節♪、大東京音頭♪、ドラえもん音頭♪、火の国太鼓♪、神奈川おどり♪、ビューティフルサンデー♪

  • 和楽器パフォーマンス 篠笛で、《夏祭り》・《島唄》の演奏

  • 2部前半:獅子ヶ谷自治婦人部
     曲:好きになった人♪、横浜まつり♪、アンパンマン音頭♪、火の国太鼓♪、きよしのズンドコ節♪、河内おとこ節♪
  • 2部後半:師岡粋の会/太鼓・当たり鉦・篠笛の皆様
     曲:炭坑節♪、東京音頭♪、神奈川おどり♪、ドンパン節♪、さくら音頭♪、ビューティフルサンデー♪
  • アンコール
     曲:火の国太鼓♪、きよしのズンドコ節♪、ビューティフルサンデー♪、河内おとこ節♪

 


盆踊りの開催予定2日間のうち、1日目(8/16)は中止になってしまいましたが
トレッサ関係者の皆様による、日程調整・会場設営・音響など、暑い中ご尽力いただきまして誠にありがとうございます!
毎回、我々への細かなサポートも行っていただき、感謝申し上げます。
来年もまた皆で元気に参加できるようこれからも頑張ります。

以上、師岡粋の会でした。

市民図書室よりお知らせ 2024年8月

8月の休館日: 10日(土)、11日(日)

エアコンをつけてお待ちしています!体調に気を付けていらしてください!

↓こちらのWeb版ポスターは、掲示板ポスターよりも、新着本の「ひと言情報」を増やしてお届けしています(少しだけ手をかけてあります☆)ポスター2024年 8月WEB

市民図書だより 夏号

こんにちは!市民図書室です、毎日暑いですね。
エアコンをきかせてお待ちしています。体調に気を付けていらしてください!

以下、長期スケジュールです。
休室日       7/27(土)  7/28(日)  8/10(土) 8/11(日) 9/21(土)  9/22(日)  10/19(土) 10/20(日) 11/2(土) 11/3(日)

学校の工事や地域の行事で変更になることがあります。急な変更は当ホームページにてお知らせいたします。

↓ポスター2ページ目には新しく入った本の紹介もあります。よろしければご覧ください
市民図書だより令和6年度7月発行印刷版

縁日盆踊りへのご参加ありがとうございました(師岡粋の会)

2024年7月27日(土)、師岡小学校校庭で毎年恒例の「師岡縁日盆踊り大会(主催:師岡地区連合町内会)」が行われ、
多くの方に盆踊りを楽しんでいただきました。ご参加いただき誠にありがとうございます。

盆踊りは18時からですが、その前に、今回は子供たちだけの「火の国太鼓」をお披露目しました。
入場退場も練習して、本番は緊張のなかでも笑顔あり、
ちいさな手で太鼓のバチをしっかり持ち、かっこよく決めるところも皆で揃っていました!

盆踊り1

たくさんのご声援ありがとうございました。

18時から始まった盆踊り、曲目は今年は盛り沢山!
定番の「炭坑節」・「東京音頭」・「ドンパン節」、
しっとり踊る「神奈川おどり」、お子さんにも人気の「ドラえもん音頭」、
アップテンポで「さくら音頭」、ほかに「大東京音頭」や「火の国太鼓」も。

そして、新たに「ビューティフルサンデー」も登場。
♪さわやかな日曜~ 降り注ぐ太陽~ 
ヘーイヘーイヘイ イッツア ビューティフォー デー♪ 

盆踊り2

粋の会メンバーが保育園に行き、園児に振付を教えていたので、
この曲が始まる前にはたくさんの子供たちが踊りの輪に入って、
保護者の方も一緒に、楽しくにぎやかに真夏の夜を彩りました!

8月は、トレッサ横浜で盆踊りをします(8/16金・17土・いずれも16時から南棟で)。
ぜひ足を運んでみてください!ご一緒に盆踊りを踊りましょう!
詳しくは「トレッサ夏まつり」 ←タップすると画面移動します)

最後に、
町会の皆様のおかげで、立派な櫓(やぐら)がたち、その上で子供たちを含む粋の会メンバーが盆踊りをすることが出来ました。
踊り指導の先生はじめ、曲紹介や和太鼓演奏で盛り上げていただきました方々、実行委員会の方々、関係者の方々のご協力に感謝申し上げます。

以上、師岡粋の会でした。(粋の会では、月に2回ほど、盆踊りの練習を会館で行っています・回覧板参照)