フレイル予防を知ってますか?

昨日港北区の保健活動推進員と食生活改善推進員(ヘルスメイト)の合同全体研修会が港北公会堂で開かれました
コロナ渦のため5年間ほど直接の研修会は開かれておらず久しぶりです

フレイルとは高齢期に体力・気力・認知機能など体と心のきのうが低下し将来介護が必要になる危険性が高くなる状態を言います
健康と要介護状態の中間の状態です
今、私たちがすべきことは
① 運動・・歩行運動・筋トレ・ストレッチなどを組み合わせできることを無理せず継続することです
横浜市には「ハマトレ」というトレーニングがあるので検索してみてください

➁ 栄養・・いろいろな種類の食べ物を取りましょう。特に肉.魚.卵.大豆製品などのタンパク質が大事です。
毎食、手のひらに乗るくらいの摂取量を取りましょう

③ 口腔・・噛めない、柔らかいものばかリ食べる、噛む機能低下などの負の連鎖にならないようにする
口の中で舌で頬を押して口の中のトレーニングをすることも大事

④ 社会参加・・地域の中で声掛け、茶話会など

平均寿命は延びても健康寿命が延びないと楽しくないですね
ご自分のためにもぜひ小さなちょいたし行動で健康的な人生を送りましょう

 

 

 

紅葉季節のウォーキングです

11月25日(土)保健活動推進員主催のウォーキングが行われました
今回のウォーキングコース『ふるさと港北ふれあいまつり横浜アリーナで開催の為
ウォーキングコース 師岡会館~横浜アリーナのコースで開催しました。
会場内のブース56店舗、駐車場ブースに【つきたて餅の師岡屋】師岡町:出店され美味しいお餅を
食べる事が出来ました又、健康測定ブースも有りました。
今回のウォーキング参加者14名 歩数5000歩 内訳:一般参加者8名 推進員6名 現地で解散しました。
今回の様子を画像で紹介致します

準備体操

参加者全員に【元気が出る飴】

出発 横浜アリーナに向かって

頑張って歩いています                綺麗なお花が咲いていました

綺麗な紅葉

 新横浜付近の

アリーナに到着 美味しいお餅を食べました      会場内のブース

今回参加された方の思い出 記念写真

お疲れ様でした
12月のウォーキング予定
12月9日(土) 横溝屋敷・フラット 
集合場所 : 師岡会館
集合時間 : 10:00

皆さんの参加をお待ちしております。

 

さわやかな秋のウォーキングです

保健活動推進員主催の10月ウォーキングが28日開催されました
10時に町内会館集合で馬場花木園を目指しました
まだ紅葉からは程遠くあちこちの軒先の花々を愛でながら歩きました
馬場花木園には季節の花々、昔の日本家屋、柿の木などとても風情があります
季節を変えてまた訪れたいと思いました
 

 

軒先になっているのははひょうたんかな? 隣の実は何だろう。リンゴ??
家中をつるがはっています
植物の力はすごいですね
 

 

馬場花木園に40分ほど歩いて到着。   疲れて一休み。元気飴と水分補給!!
 

園内散策したら大きな柿の木がありました。見事にたくさんの実を付けていました。
近くの日本民家の軒先には干し柿がありました。
こんな風景は昔はどこにもあったのでしょうが今では稀少価値ですね

 

今回の出席者15名です
帰りも歩いてちょうど10000歩の秋のウォーキングとなりました

 

帰りは途中の美味しいパン屋さんでパンを買って帰った人もいます
そして町内会館で催していた「わぁいわぁい広場」に寄った人もいます


ちなみに私はクッキーとコーヒーをいただき大判やきを買って帰りました
焼きそばを食べた人もいますよ!
たくさんの人がいらしていました
秋の一日でした

9月保健活動推進員主催のウォーキング

9月30日(土)保健活動推進員主催のウォーキングが行われました。
天候は曇り、温度26℃
今回のウォーキングコース、彼岸花の名所『西方寺』綺麗な彼岸花を見学をしながらの約1時間半
師岡会館~西方寺迄歩き現地解散しました
付近のお店でアイスクリーム等を食べ大変美味しく戴きました
今回の参加者16名 内訳:一般参加者8名 推進員8名 歩数10000歩
様子を画像で紹介致します。
今回のコース

準備体操

会館を出発                      横断歩道を渡っています

西方寺に向かっています               2列に並んで歩行

橋を渡ると新羽駅                  空:怪しい雲

西方寺に到着


元気が出る飴

参加者記念撮影

10月のウォーキング
10月28日(土)
集合場所 :師岡会館
集合時間 :10:00
コース  :師岡会館~馬場花木園

皆さんの参加をお待ちしております