11月13日(日)樽町ケアプラザ・樽町しょうぶ公園にて、開所20周年キララまつり開催されました。
天気予報では当日は曇り時々雨の予報でしたが参加者の心掛けが良く晴天に恵まれ開催出来ました
参加者は師岡町内会長鈴木会長はじめ沢山の参加者でイベントが盛り上がり
師岡保健活動推進員はブース④で参加致しました。
キララまつりの様子を紹介します
沢山の参加者
ブースのご案内
キララまつりおつかれさまでした
コロナ感染対策:全員マスク使用して頂きありがとうございました。
〒222-0002 神奈川県横浜市港北区師岡町329
10月は
10月22日(土)川崎市平和館の予定です。
10時:師岡会館集合、出発です、皆様の参加をお待ちしております。
6月25日保健活動推進員主催のウォーキング開催しました。
梅雨入りしましたが天候に恵まれ開催できましたが気温33℃もうすこしで猛暑日(暑かったです。)
今回は、師岡町内めぐり 会館10時出発 ⇒ 熊野神社市民の森 ⇒ 熊野神社いの池 ⇒ 熊野神社 ⇒ 権現山広場 ⇒ 熊野神社市民の森 ⇒ 杉山神社 ⇒ フラット ⇒ 解散
町内の公園・歴史等を写真で紹介します。参加者10名(内訳 一般参加者4名・推進員6名)
歩数 :7000歩
紫陽花 いの池 熊野神社
坂田さん あんみつ コーヒー 紫陽花
美味しく頂きありがとうございました。
お茶も大変美味しかったです。
暑い中のウォーキング大変おつかれさまでした
7月・8月は熱中症対策で中止です
9月は西方寺彼岸花開催予定です。
皆様方のご参加をお待ちしております。
令和4年4月23日保健活動推進員主催のウオーキング開催しました。
全員マスクし密をさけ久し振りのウオーキングでした。(明日、足の筋肉少し痛むかな?)暑かった(26度)ウオーキングでした。
今回のウオーキングは三ッ池公園の新緑とお花を見学しながらの2時間、参加者10名
歩数12000歩のウオーキング途中迷路になりましたが参加者チームワーク発揮し
すぐ解決し全員無事帰宅することが出来ました又、新緑の空気を戴き元気になりました
尚、昨年度から安心してウオーキングが出来る様に参加者全員傷害保険に加入
致しました皆さんの参加をお待ちしております。
今回のウオーキングコース
会館前で準備体操
出発:10時5分三ッ池公園に向かって
途中
二ッ池に到着しました
迷路になった付近
急な階段を上ると目的の三ッ池公園
三ッ池公園に到着
新緑・お花・鳥・カメ・迎えて戴きました
三ッ池公園
美しい花びら付近で記念撮影
参加大変お疲れ様でした。
5月のウオーキング予定は5月28日(土)馬場花木園
集合場所:師岡会館前
集合時間:10時
皆様のご参加をお待ちしております。
2021年12月4日港北区保健活動推進員会のウォーキングがコロナ感染防止の為
延期になっていましたが感染減少傾向の為実施することが出来ました。但しマスク
着用、三密を避けての行動して横浜市スポーツ協会 遠藤先生、港北区福祉保健課
健康づくりの方々とウォーキングサポーター会長西山様のご協力で無事ウオーキング
が出来ました。
3班に分かれ(A,B,C)の中でリーダー役割、サブリーダー、ガイドの役割を
分担して実施して無事終了しました。
メンバー内訳 Aグループ:日吉・大曾根・樽町・篠原・菊名
Bグループ:新吉田・師岡・大倉山・綱島 (師岡2名参加)
Cグループ:新吉田あすなろ・城郷・新羽・高田
参加人員:20名
師岡町でも毎月一回保健活動推進員会主催のウォーキング実施しています。
詳細は各地区の掲示板に詳細が有りますので参照お願い致します。
皆様の参加お待ちしております。