樽ケア福祉ミニ講座

投稿記事

久しぶりのウォーキングです

本日(25日)は三月、四月と二回とも雨になり中止になったため久しぶりのウォーキングです
季節は春の花も少し過ぎこれからは紫陽花の季節になりかかっています
バラのきれいなお宅も拝見しながら歩きました
今回は南谷戸からバスに乗り新横浜へ
新横浜からは歩いて岸根公園が目的地です
岸根公園はただいま工事中で入り口の池は立ち入り禁止区間もありました
公園では子供たちが元気で遊んでいます
テントで日陰を作っている人もいます
岸根公園からは少し休憩してから水道道路を通り妙蓮寺駅に向けて歩きました
途中で妙蓮寺駅に向かう人と菊名駅を通り歩く人に分かれました
家まで歩いて12000歩2時間30分参加者13名のウォーキングとなりました
良い季節ですが汗もかきとても良い運動にはなりましたが少し疲れました
日頃の運動不足を感じてしまいました

 

参加者

 

 

 

本日の元気あめ

次回は6月22日です
10時師岡町会館前に集合です
新綱島方面に行く予定です皆さんのご参加をお待ちしています

 

 

令和6年4月 花しょうぶ

4月26日(金)樽町ケアプラザのふれあい広場で『花しょうぶ』が行われました。
今回、参加者10名の方参加して戴きました。
今月は師岡地区担当:今回の催しは【二胡の会の方】の素晴らしい演奏と懐かしい歌
見上げてごらん夜の星・昴・知床旅情などなど、参加者も一緒に歌って楽しい時間を
過ごした事と思います。
13時30分開始 ⇒ 途中10分休憩 ⇒ 14時30分閉会しました。

今回の様子を画像で紹介致します

本日のプログラム

大重会長挨拶                   二胡の会様 挨拶

優しい音での演奏





休憩時間

懐かしい歌の演奏で歌を歌いました

参加された方お疲れ様でした。

 

 

第5回ヴァイオリン演奏会

 コロナの影響で暫くお行なわれていなかった「金子英梨歌さん」のヴァイオリン演奏会が師岡町民会館で行なわれた。

盛況で会館に入れ切れないほどの方に来ていただいて1時間半の演奏を楽しんだ。

第一部はクラシック、第二部はなじみの歌が多く演奏と一緒にハミング、最後は故郷を皆で合唱した。