「子育てルーム🍩どーなつ」で 👐 👣 ぺたぺた!

左の画像はクリックして又、拡大をしてご覧ください。

本年度、4月より「師岡子育てルーム🍩どーなつ」が はじまりました。

入園前のお子さんと親子で遊びに来て、お友達を作ったり気軽におしゃべりできるスペースです。

6月15日、手形記録会を開催しました。詳しくは左の画像をクリック&拡大してご覧ください。

 

今後の開催日・ 7/20,  9/21,  10/19,  11/16,  12/21

2022年  2/15, 3/15

時間  ・ 11:15~12:15

お問い合わせ「子育てルームどーなつ事務局」 morooka.kosodate.room@gmail.com

左の画像をクリック&拡大し、QRコードを利用してください。

「🍩どーなつ公式ライン」にご登録いただけます。

 

「わくわく消防フェスタ」が開催されました

8月23日(木)、新横浜公園(日産スタジアム)第一駐車場で「港北わくわく消防フェスタ」が開催されました。
これは夏休みの子どもたちに消防・防災について楽しく体験してもらうイベントです。

○ 車両展示

特別高度救助隊の車両

はしご車

○ 体験ブース

免震車による免震体験

バッテリーカー走行

 

放水体験

漏水修理体験(水道局ブース)

他にも子ども防火衣着装体験やゲーム、スタンプラリーなど楽しいコーナーがあり、どこも親子連れの長い列ができていました。

このイベントを体験して、家族で火事や防災について話し合う機会になればいいですね。  <家庭防災部より>

「ピアノdeキャンドルナイト2020」のお知らせ

熊野の森もろおかスタイルのフェイスブックから引用させていただきました。

【ピアノdeキャドルナイト2020】

もうすぐ夏至。いちばん昼が長く夜が短くなる二十四節の一。
毎年落語会で短い夜を楽しむ会をしていましたが、今年はオンラインでピアノ演奏を配信します。
思いをひとつにしたいです♫


下記URLをクリックしてください。

https://www.facebook.com/KUMANOnoMORI/

「ピアノdeキャンドルナイト」を開催

今年は新型コロナウイルスの影響で、師岡町のイベントがほとんど中止となっています。7月の縁日・盆踊り大会も中止が決定されました。6月に毎年実施されています「落語deキャンドルナイト」も中止の予定でしたが”熊野の森もろおかスタイル”様のご努力により、「ピアノdeキャンドルナイト」を6月21日20時からオンライン配信することとなりました。下記URLをクリックして、”熊野の森もろおかスタイル”のページからお楽しみください。

https://www.facebook.com/KUMANOnoMORI/

 

師岡保健活動推進員主催4月ウォーキングのお知らせ
4月のウォーキング日程が決りましたのでご連絡いたします。
日時   : 4月28日(土) ※雨天の場合は中止です
集合場所 : 師岡町内会館前 集合時間 : 10:00
行き先  : 日吉の森庭園美術館散策
今後の日程等は町内会の掲示板を参照御願い致します
皆さんの参加をお待ちしております。