令和4年4月保健活動推進員主催ウオーキング

令和4年4月23日保健活動推進員主催のウオーキング開催しました。
全員マスクし密をさけ久し振りのウオーキングでした。(明日、足の筋肉少し痛むかな?)暑かった(26度)ウオーキングでした。
今回のウオーキングは三ッ池公園の新緑とお花を見学しながらの2時間、参加者10名
歩数12000歩のウオーキング途中迷路になりましたが参加者チームワーク発揮し
すぐ解決し全員無事帰宅することが出来ました又、新緑の空気を戴き元気になりました
尚、昨年度から安心してウオーキングが出来る様に参加者全員傷害保険に加入
致しました皆さんの参加をお待ちしております。

今回のウオーキングコース

会館前で準備体操

出発:10時5分三ッ池公園に向かって

途中


二ッ池に到着しました

迷路になった付近

急な階段を上ると目的の三ッ池公園

三ッ池公園に到着

新緑・お花・鳥・カメ・迎えて戴きました

三ッ池公園
美しい花びら付近で記念撮影

参加大変お疲れ様でした。

5月のウオーキング予定は5月28日(土)馬場花木園
              集合場所:師岡会館前
              集合時間:10時
皆様のご参加をお待ちしております。

 

 

令和4年12月師岡保健活動推進員主催のウォーキング報告

12月10日(土)師岡保健活動推進員主催のウォーキング開催致しました。
天候に恵まれ風も無く暖かくウォーキングには最高の日でした周辺は美しい紅葉を沢山見て
今年最後のウォーキングコース 師岡会館10時集合 ⇒ 準備体操 ⇒ 出発 ⇒ 師岡神社 ⇒
市民の森 ⇒ 杉山神社 ⇒ 梅の丘公園 ・ 解散のコースでした、歩数5000歩、参加者13名です。
様子を画像で紹介します

準備体操

出発

熊野神社

紅葉観ながら神社に

神社の階段

市民の森

市民の森の落ち葉

杉山神社に向かう途中


梅の丘公園


元気が出る飴

参加者 13名

今年師岡ウォーキングに参加ありがとうございました
来年もよろしくお願いいたします。

令和5年1月のウォーキング予定
1月28日(土)
師岡会館10時 集合
行先:妙蓮寺

参加をお待ちしております。

 

 

令和3年度港北区保健活動推進員会活動報告

 

2021年12月4日港北区保健活動推進員会のウォーキングがコロナ感染防止の為
延期になっていましたが感染減少傾向の為実施することが出来ました。但しマスク
着用、三密を避けての行動して横浜市スポーツ協会 遠藤先生、港北区福祉保健課
健康づくりの方々とウォーキングサポーター会長西山様のご協力で無事ウオーキング
が出来ました。
3班に分かれ(A,B,C)の中でリーダー役割、サブリーダー、ガイドの役割を
分担して実施して無事終了しました。
メンバー内訳 Aグループ:日吉・大曾根・樽町・篠原・菊名
Bグループ:新吉田・師岡・大倉山・綱島  (師岡2名参加)
Cグループ:新吉田あすなろ・城郷・新羽・高田
参加人員:20名

今回のコースは師岡町めぐりです。画像でのスポット案内

地図によるコース案内

師岡町でも毎月一回保健活動推進員会主催のウォーキング実施しています。
詳細は各地区の掲示板に詳細が有りますので参照お願い致します。
皆様の参加お待ちしております。

令和3年度11月保健活動推進委員主催のウオーキング開催しました。

令和3年11月27日保健活動推進委員主催のウオーキング開催しました。
秋空に恵まれ開催できました。
現在、横浜市はコロナ感染減少していますが今回も全員マスクし蜜をさけのウオーキング
でした。
今回は、『岸根公園めぐり』で会館を出発し南谷戸(臨港バス)→ 新横浜駅→ 徒歩
岸根公園・風景・ウオーキングの様子をご紹介致します、参加者8名、歩数13000歩
全員無事帰宅する事が出来、出発前に元気が出る飴を頂き元気をもらいました。
皆さんコロナ接種も進んでいると思います、2回接種後は
ウオーキングの効果としてウオーキングで屋外に出ることで人と関わる機会が増えたり
交友関係が広がったりすることが出来る社会的効果が有ります、皆さんの参加をお待ち
しております。

会館前で準備体操

会館を出発し岸根公園に向かって臨港バスに乗ります

新横浜に到着
新横浜下車し 岸根公園に向かって歩行中

岸根公園駅付近到着

岸根公園の紅葉・風景紹介

広場等

ウオーキング恒例の記念撮影です。

 

岸根公園めぐりも終了し帰宅に向かっています

岸根公園めぐり大変お疲れ様でした。
歩数計 13000歩

 

次回は
12月11日(土)   行き先: 諏訪神社・師岡神社
        集合時間 :  10時 師岡会館前
皆さんの参加をお待ちしております。

 

 

 

 

 

令和3年6月保健活動推進委員主催のウォーキング

6月26日(土)保健活動推進委員主催のウオーキング開催しました。
梅雨入りしましたが天候に恵まれ開催できました。
現在、神奈川県まん延防止等の実施区域中ですが今回も全員マスクし蜜をさけのウオーキングでした。
今回は、師岡町内めぐりで会館を10時出発➡打越公園➡獅子ヶ谷市民の森➡横溝屋敷➡ふらっと・休憩➡
トレッサ横浜付近で解散しました。
町内会の公園・歴史等をご紹介いたします。参加者6名、歩数7000歩全員無事帰宅する事が出来、
元気が出る飴全員戴き元気をもらいました。
皆さん:コロナ接種も進んでいると思います、2回接種後は息抜きとして師岡町フラットで珈琲等飲みながらの
息抜きは如何でしょうか
マスクを使用し3蜜を守る事を忘れないで下さい。
※ 師岡町:ふらっと の詳細は師岡町ふらっと でも検索出来ます。

出発しました(打越町内会付近)

打越の公園(きれいな公園でした)

公園から見た風景

獅子ヶ谷市民の森

横溝屋敷


周辺のお花

ふらっと の ご紹介

元気が出る飴

今回の参加者

お疲れさまでした。

次回のウオーキングは9月25日(土)会館前10時集合
             西方寺彼岸花 (新羽町)

※ 7月・8月のウオーキングは熱中症対策で中止です。