休館予定 ※ 学校や地域の行事で変更になることがあります。
1/20(土) 1/21(日)
2/3(土) 2/4(日)
3/9(土) 3/10(日)
3/30(土) 3/31(日)
お待ちしています!
〒222-0002 神奈川県横浜市港北区師岡町329
休館予定 ※ 学校や地域の行事で変更になることがあります。
1/20(土) 1/21(日)
2/3(土) 2/4(日)
3/9(土) 3/10(日)
3/30(土) 3/31(日)
お待ちしています!
年3回お届けしている市民図書だより。
この先3ヶ月分くらいの休室日が確認でき、
2ページ目には、前回の市民図書だより発行から今回までに購入した本が一覧になっていて好評です!
最新の直木賞や本屋大賞受賞作、ノミネート作も多数入ってます。
よろしければご覧ください。市民図書室でお待ちしています。
市民図書だより令和7年度4月発行②
12月の休館日
31日(土)、(1月1日(日))
※12/1からの西門付近の工事に伴い、正門内での駐輪をお願いしていましたが、訂正し、従来通り、西門内での駐輪をお願いします。
1/25に保健活動推進委員の恒例ウォーキングは中山の四季の森公園に行きました
10:00町内会館集合、大倉山から菊名乗り換えで中山までです
出鼻くじかれたのが菊名乗り換え中
電車が東神奈川で急に止まり車両点検!寒い中風吹く中で15分ぐらい待ちました
中山から15分遊歩道を歩いて到着
ちょうどクラフトをしていました。小さな木を切って植物の種を使い楽しそうです
冬なので何もなく寂しい四季の森でしたが一月にしてはあまり寒くないちょうどよい気候
池には鯉もいるしカワセミもいます
山あり階段あり落ち葉道ととても変化に富んでいます
カワセミです。とてもきれいな色をしています
三又です
参加者 推進委員7名 一般参加者8名 合計15名
歩数 家から歩いて大体10000歩ぐらいでした
元気飴をもらい少し汗ばむ楽しいウォーキングでした
四季の森はまだ菖蒲の時、紅葉の時期、桜の時といろいろ季節に応じて変化もありそうです
蛍もいそうですよ
また来てみたいねとのみんなの感想でした
当日の元気飴
来月2月は22日(土)に行います
ちょうど大倉山梅林の梅まつりに重なるようでそちらに行くつもりです
10:00に町内会館集合で歩きます
皆さんのご参加をお待ちしています