打越町内会11月の理事会報告です

打越の理事会の報告です(H30年11月4日開催)

打越町内会会長の挨拶のあと、会計理事より10月の会計報告を受けました。

連合町内会関連(抜粋)
・「社会福祉法人かれん」からのパンの販売について、障碍者自立支援から了承する

ひっとプラン関連
・11月30日(金) 健康マージャン  開始
・12月22日(土) 年忘れ落語寄席 午後2時~5時

打越町内会関連
・打越第二公園    ➡ 11月14日(水)9時~ 花壇整備
・11月25日(日) ➡ 9時~チューリップの球根植えよう
・防犯パトロール   ➡ 6地区の掲示板の扉の盗難があった

・打越カラオケ愛好会主催 ➡ 一泊旅行無事終了しました。
・減災セミナー      ➡ 参加者(理事役員除く)53名
・班長会議        ➡ 参加者(全班長59名中)27名

以上

次回理事会は 平成30年12月2日(日)午後5時より

打越町内会 H30年度総会報告

5月11日師岡町会館にて打越町内会第27期総会を開催いたしました。

1・開会の言葉
2・会長挨拶
3・議長選出
4・議長挨拶 書記任命 の後

第1合議案
(1)平成30年度事業報告
(2)2平成30年度収支決算報告並びに収支残処(案)承認の件
(3)会計監査報告

第2合議案
(1)令和元年度事業計画(案)承認の件
(2)令和元年度収支予算(案)承認の件

第3合議案
(1)令和元年度役員選任に関する(案)承認の件

総会員数 1048名 委任状を含む出席者 783名。
出席率74.7%で総会は成立いたしました。

*各議案につきましては会員様に「総資料」を、お渡ししておりますので
お手元の「総会資料」でご確認下さい。

総会終了後、令和元年度の班長説明会を開催、また個人情報保護法のDVDを見ていただき
個人情報について学んでいただきました。

 

以上

打越町内会 6月の理事会報告です

打越町内会理事会の報告(抜粋)

新体制のもと新町会長の挨拶で理事会は始まりました。

  1. 会計報告

連合町内会関連の報告  縁日盆踊り大会7月28日(土)開催 

打越町内会関連

師岡打越第二公園花壇現況報告
5月27日球根を掘り上げ作業 済み
6月23日(土)9時から花苗の植え込み作業を行います

  1. 打越町内会カラオケ愛好会からのお知らせ
    10月28日~29日鬼怒川温泉一泊旅行参加費\9000
    11月9日(金)音楽会開催午後1時30分
  2. 6月16日(日)災害時要援護者宅訪問を行う
  3. 6月22日1地区にてゴミ出しの仕方講習8時から

審議事項

  1. 縁日盆踊り大会 新企画について(今年度は打越担当)
    ビンゴゲームに決定 子供対象15時から開催
  2. 縁日盆踊り大会 打越町内会出店の内容 例年のお団子屋から 射的に決定
  3. 打越町内会で行う各種イベントごとの推進委員会を立ち上げる

以上

今月の行事予定
6月10日(日)第一回打越町内会グラウンドゴルフ大会開催8時30分集合 小雨決行

*次回理事会は H30年7月1日(日)午後5時より開催

打越カラオケ同好会

 打越カラオケ同好会

毎月第2.4週の金曜日1:30~4:30迄 師岡会館で開催しています。

今回は暑さのせいか少なめでしたが大体20名位が参加。昭和の歌が中心。

中には今の演歌を仕入れて披露する方も、踊り出す人、飲みながら楽しむ

人も賑やかにやってます。おいで下さい。