樽ケア福祉出張相談ミニ講座開催しました

 

平成30年7月10日㈫師岡地区社会福祉協議会、
横浜市樽町地域ケアプラザの共催で師岡出張相談ミニ講座を開催しました。
今回のテーマは解決お片付け!! ~お部屋の整理は心の整理~

16名の方に参加いただきました。

 

H30年度家庭防災員研修が始まりました

  

第一回目の初日は港北公会堂で行われ、港北区内13地区の家庭防災員地区連絡員13名の紹介からスタートしました。

防火、防災活動の推進に関し、自助をベースに共助にも繋がる制度として、一人でも多くの市民が防災に関し必要な
知識や技術を身につけることを目的としています。

一回目の研修内容は 風水害の種類と対策/生活圏内の様々な危険/風水害事例と教訓/各種情報の入手の仕方
風水害発生時の対応方法/ 出火防止対策/119番通報要領/避難要領/初期消火/など

港北区内で発行されている5種類のハザードマップが配られ、マップを見ながら皆さん熱心に学んでおられました。

広域にわたる大きな災害が起きた時、消防や救急はほとんど役に立ちません。
国の援助が届くまで3日はかかるといわれています。その間、自力、又は地域の力で生き抜いていかねばなりません。

家庭防災員研修では、その初歩を学んでいきます。

師岡家庭防災部では、これからも情報を発信してまいります。

もろおか防災知恵袋展開催(2月25日)のお知らせ

 

  自分の身は自分で守る自助を目的とした「もろおか防災知恵袋展」を開催します

           場所 師岡町会館

           日時 2月25日(日) 午後1時~4時まで

起きては欲しくないけれど関東地方に大規模地震が起きる確率は高いといわれています。

師岡町内会でも防災訓練などを通して準備を行っていますが万全ではありません。

★防災訓練?出たことないなぁイザとなれば行政や町会が何とかしてくれるでしょ。

★水や食料の備蓄・・わかっちゃいるけど置く場所もないし、なんとなく先送りにしてるな。

そんなお気持ちはよくわかります。しかし、行政も町会も皆さんと等しく被災者となります。

どんなに準備をしていても行政の支援が来るまで3日はかかるといわれています。

それまでは自分たちの力で生き抜かなければなりません(自助と言います)2月25日はそれらの一部を紹介します。

どうぞお気軽にご来場ください。