新型コロナウィルス感染拡大について安全が確認できるまでお休みします。
皆様におかれましてはお体ご自愛下さい。
〒222-0002 神奈川県横浜市港北区師岡町329
場所 師岡町会館 2階 第二会議室
時間 午後1時~3時30分まで
(時間内出入り自由)
(密閉空間とならないよう窓の開放などで対応します)
じわじわと広がりを見せている新型コロナウィルス。
安倍総理の大胆な決断によって準備期間もないまま
3月2日(月)から小中高校が休校になりました。
対象の親御さんたちが事態を受け入れ、必死に対応、努力しています。
この対策の結果が表れるのは先になるかと思いますが、どうか良い方向に向かいますように。
また、マスクや消毒液不足が起きたことから、不安をあおるデマが。
紙類、米や乾麺類まで買い占められるところまで来ていますが、
物資は十分にあると伝わっています。
今の状況を災害ととらえたとして、災害時は買い占めなどパニックが起こり、
物資不足になることを何度も体験しました。
この経験を今後に活かしましょう。
最低でも1週間から10日は自宅で暮らせるだけの物資を蓄え、使ったら補充する
「ローリングストック法」を実践する努力をしましょう
ヒットプラン➀
平成から令和に年号がかわり、沢山の皇室行事を
拝見することが出来ました。
今年の流行語大賞にラグビーワールドカップで活躍した
日本チームの合言葉「ワンチーム」が選ばれました。
おめでたい事ばかりではなく、大変悲惨な事件も起き
今年は台風などによる風水害も多発。
広い地域で被災し、いまだ復興途中。
千葉県その他で今も屋根に
ブルーシートがかかったままの家も多く残っています。
このような状態で年越しをされるのはどれほどの事でしょう。
新しい年は災害の少い明るく平和な一年で有りますよう
願いたいですね。
さて新年1月のパソコンサロン開催日のお知らせです。
開催日 1月21日(火) 一回のみの開催です
場所 師岡町会館 2階 第二会議室
時間 午後1時から3時30分 時間内出入り自由
疑問や困った事を先生からのアドバイスで解決出来たり自分が知っていることが有れば教えたり、
今まで限られたスマホの使い方しか、していなかったのに、疑問や質問が出たことで色々調べて
「こんな使い方が有るんだ」と「目からうろこ」一歩前進、収穫あり!とホクホクで帰ったり。
何もなくても、皆の顔を見てお茶を飲んで、世間話など沢山おしゃべりをして、笑顔で帰っていく
そんなサロンですからお気軽にお越しください。
ヒットプラン➀
12月22日(日)恒例となった「年忘れ もろおか寄席」が開催されました。
ひっとぷらん➀グループと 熊野の森もろおかスタイルの主催は今回で3回目。
二部構成の寄席は前半、中高生の落語研究会と、今回初めて参加してくれた小学生姉弟の落語。
後半は社会人の「KEN」さんのテーブルマジックや
端唄の「ひたち、ひめじ」さん。社会情勢を取り上げた
端唄はちょっぴり皮肉も入って面白かった。
また、三味線の伴奏で「ヤングマン」
「北風小僧のかんたろう」、「川の流れのように」
を会場の皆で歌いました。
もろおか寄席の常連となった「茶遊亭小天」さんも登場。
前半の中高生達は回を重ねるごとの成長を見ることが出来て
親になった気分。
また今回初めて登場した小学生の姉弟落語は落語に入る前の
「まくら」の部分で
「鶴の恩返しと思いきや助けたはずの自分が
鴨(カモ)にされたサギ(詐欺)だった」
というオチで神奈川県で頻発している
詐欺の啓発をしてくれました。
小学5年生のお姉ちゃんと3年生の弟の名コンビ
次回の登場が楽しみです。
「木戸銭」はワンドリンク付きで300円。
しかも入場券の半券はクジになっていて途中、抽選会で会場は盛り上がりました。
海亭二万哩さん。
また茶遊亭小天さんはこのホームページの企画
「もろおかのキラびと」さんとして登場。
記事はアーカイブ2019年7月 をご覧ください
予告
2020年1月26日(日) 神奈川公会堂ロビーにて
「らくらく寄席」が有ります。
木戸銭 無料
13時45分開場 14時開演です