紅葉季節のウォーキングです

11月25日(土)保健活動推進員主催のウォーキングが行われました
今回のウォーキングコース『ふるさと港北ふれあいまつり横浜アリーナで開催の為
ウォーキングコース 師岡会館~横浜アリーナのコースで開催しました。
会場内のブース56店舗、駐車場ブースに【つきたて餅の師岡屋】師岡町:出店され美味しいお餅を
食べる事が出来ました又、健康測定ブースも有りました。
今回のウォーキング参加者14名 歩数5000歩 内訳:一般参加者8名 推進員6名 現地で解散しました。
今回の様子を画像で紹介致します

準備体操

参加者全員に【元気が出る飴】

出発 横浜アリーナに向かって

頑張って歩いています                綺麗なお花が咲いていました

綺麗な紅葉

 新横浜付近の

アリーナに到着 美味しいお餅を食べました      会場内のブース

今回参加された方の思い出 記念写真

お疲れ様でした
12月のウォーキング予定
12月9日(土) 横溝屋敷・フラット 
集合場所 : 師岡会館
集合時間 : 10:00

皆さんの参加をお待ちしております。

 

さわやかな秋のウォーキングです

保健活動推進員主催の10月ウォーキングが28日開催されました
10時に町内会館集合で馬場花木園を目指しました
まだ紅葉からは程遠くあちこちの軒先の花々を愛でながら歩きました
馬場花木園には季節の花々、昔の日本家屋、柿の木などとても風情があります
季節を変えてまた訪れたいと思いました
 

 

軒先になっているのははひょうたんかな? 隣の実は何だろう。リンゴ??
家中をつるがはっています
植物の力はすごいですね
 

 

馬場花木園に40分ほど歩いて到着。   疲れて一休み。元気飴と水分補給!!
 

園内散策したら大きな柿の木がありました。見事にたくさんの実を付けていました。
近くの日本民家の軒先には干し柿がありました。
こんな風景は昔はどこにもあったのでしょうが今では稀少価値ですね

 

今回の出席者15名です
帰りも歩いてちょうど10000歩の秋のウォーキングとなりました

 

帰りは途中の美味しいパン屋さんでパンを買って帰った人もいます
そして町内会館で催していた「わぁいわぁい広場」に寄った人もいます


ちなみに私はクッキーとコーヒーをいただき大判やきを買って帰りました
焼きそばを食べた人もいますよ!
たくさんの人がいらしていました
秋の一日でした

9月保健活動推進員主催のウォーキング

9月30日(土)保健活動推進員主催のウォーキングが行われました。
天候は曇り、温度26℃
今回のウォーキングコース、彼岸花の名所『西方寺』綺麗な彼岸花を見学をしながらの約1時間半
師岡会館~西方寺迄歩き現地解散しました
付近のお店でアイスクリーム等を食べ大変美味しく戴きました
今回の参加者16名 内訳:一般参加者8名 推進員8名 歩数10000歩
様子を画像で紹介致します。
今回のコース

準備体操

会館を出発                      横断歩道を渡っています

西方寺に向かっています               2列に並んで歩行

橋を渡ると新羽駅                  空:怪しい雲

西方寺に到着


元気が出る飴

参加者記念撮影

10月のウォーキング
10月28日(土)
集合場所 :師岡会館
集合時間 :10:00
コース  :師岡会館~馬場花木園

皆さんの参加をお待ちしております

梅雨の合間のウォーキングです

気温よりも蒸し暑さが勝っている6月24日土曜日でした
6月保健活動推進員主催のウォーキングは町内巡り、紫陽花を求めて歩きました
予定からは紫陽花もちょうどよい季節だと思っていましたが今年は花がみんな早咲きでもう紫陽花も盛りを過ぎているようでした
まず町内会館から熊野神社市民の森の一つに寄って紫陽花を堪能しました
次に熊野神社に行って市民の森に行って森林浴です
途中休憩しながら山の上から師岡小学校のほうを眺めてみました
空地には次から次に家が建ちまるで変った気がしました

皆で体操!                  さあ出発です

 

紫陽花がしているかな?            熊野神社ではお宮参りの人がいました

 

池には亀がいました。池もきれいになっています。  大きなイチョウの木!何年たつのでしょう

 

道を占領して広がって歩いていいのでしょうか?  一休みと山からの景色に町内観察

 

 

紫陽花の花々!いろいろな色が素敵です

保健推進員7名、一般参加者4名で11名の参加となりました
6000歩の軽いウォーキングとなりました

元気飴です

7月8月は熱中症予防のため保健活動推進員主催ウォーキングは中止します
次回は9月30日の第五土曜日となります
予定では西方寺の彼岸花を見に行く予定です
10時町内会館集合です
たくさんのご参加をお待ちしています