11月11日、震度6以上の地震が発生した事を想定して、師岡連合町内会で防災訓練が行われ、
本日は師岡打越町内会のいっとき避難場所の訓練をお伝えします。
「我が家は安全です助けは要りません」という白タオル。避難者カードは公開、非公開など選べるようになっている。
★「白タオル」は被災状況を迅速に把握するためのものとして活用。掲げていない家のみ訪問をします。
★避難者カードは支援物資の配布などにも活用するので、記入は必須ですが公開、非公開、一部のみ公開可等選べます。
地震発生。
各班長さんは自分の安全確認後、担当地区の白タオルなど被災状況を確認、いっとき避難場所に集まり
被災状況の報告をし、避難者カードの記入などのシュミレーションを行いました。
その後、自宅にある物干ざおや、毛布で作る簡易担架の作り方や、搬出方法、車いすの使い方など体験しました。
簡易担架作り。実際に人を乗せて搬出を体験してみると、4人で行うのが良いという感想などが出ました。
車いすの体験では、段差の乗り越え方は後ろ向きにすると楽に乗り越えられえるなどが解りました。
いっとき避難場所での訓練が終わった後、防災拠点である師岡小学校に向かいました。