福祉ミニ講座のご案内
詳細は、ここをクリックして下さい
樽町地域ケアプラザのご協力により
福祉みに講座を開催します。
ご参加をお待ちしております。
日 時 5月8日午前10時~12時
場 所 師岡町会館 第二会議室(2階)
対象者 どなたでも
問合せ先
師岡地区社会福祉協議会
045-543-1905 (坂田)
または 民生委員まで
〒222-0002 神奈川県横浜市港北区師岡町329
詳細は、ここをクリックして下さい
樽町地域ケアプラザのご協力により
福祉みに講座を開催します。
ご参加をお待ちしております。
日 時 5月8日午前10時~12時
場 所 師岡町会館 第二会議室(2階)
対象者 どなたでも
問合せ先
師岡地区社会福祉協議会
045-543-1905 (坂田)
または 民生委員まで
保健活動推進員主催の恒例ウォーキングです
ちょうど港北オープンガーデンと重なり今回は初めて日吉まで足を延ばすことになりました
日吉から商店街を抜けて藤田さんのお庭を拝見
手入れが良くいろいろな花が咲いていて感激!
さすがに見る価値ありとみんなの意見
写真の大好きなIさんは素敵な写真を撮ってくれました
その後地図を見ながら松の川緑道を歩いて慶応のグラウンドの横を通り目的地庭園美術館に行きました
心地よい汗をかいて目も楽しみながら森林浴もして飴で力を貰い10:00〜12:00までで8000歩
のウォーキングを終わらせました
今日の参加は11名でした
次回のウォーキングは
5月26日(土)です
10:00町内会館集合で軽い準備体操をして元気飴をもらい出発します
日吉の裏道めぐりをする予定です
皆さんのご参加をお待ちしています
昨年秋に子供たちと植えた打越第二公園のチューリップの球根は数日続いた暖かい気温で一気に満開に
当初の予定を一週間前倒しで開催した「チューリップ祭り」でしたが、
告知など4日間という短い準備期間にもかかわらず、70人を超える参加者。
子供たちだけでなく、大人も参加したビンゴ大会ではそれぞれお菓子や、クオカードをゲット。
中には2回もビンゴを当てる強者もいらっしゃいました。
木工クラフトの作品
2回もビンゴを当てた強者
3月末の打越第二公園のチューリップは5分咲きくらい
打越町内会理事会の報告(抜粋)
報告事項
連合町内会関連の報告
★男の料理教室 盛況でした。
★保存版イベントカレンダー全戸配布予定
打越町内会関連の報告
師岡打越第二公園 4月8日(日)10:00~開催します。
審議事項
以上
★次回は H30年5月12日(土)午後2時より総会 理事は1時に集合